日記– category –
-
正月2日
箱根駅伝を見ながら、雑煮を作って、食べて、結局、往路を全部見てしまった。 それから買い物に行き、米をつきに行った。 母を車に乗っけて助手として色々と指示をして動いてもらった。 正月モードはもう今日で終わりだ。 明日から普通の生活を送ろう。 と... -
謹賀新年
新年を迎えた。 年賀状が2枚来た。 これは嬉しい。 20枚届くより、嬉しい2枚だ。 今年の抱負は、まずコツコツ書くこと。 今の仕事(調理員の)をきちんと身につける。 新しい知識を育てる。 自らの努力でやれることはそれぐらい。 あとは周りの優しさに... -
女の人の物語
久しぶりに本屋に立ち寄った。 新しい本は綺麗でいい。 岩波文庫の新刊の棚を眺めているとどんどんと時間が経っていく。 佐藤正午の『小説家の四季』は気になる1冊だ。 こういう本をいつか書いてみたい。 去年(まだ今年か)はまあまあ本を読んだ。 伊藤... -
松坂城下
三重県で一番好きな場所はと尋ねられたら、僕は即答で松坂城跡(松阪公園)というだろう。 正式名はわからないが、多分、こんな感じだった。 なぜ好きなのかを語るとそれこそ長々と書くことになるから、割愛するが、僕は休みがあると必ず、このあたりを散... -
キャッチボールの相手がいる
キャッチボールをした。 久しぶりだ。 投げる。 受ける。 投げる。 これが、僕の知っている野球の練習だ。 投げる。 受ける。 投げる。 それだけ。 それからコーヒーを飲み。 居酒屋へ行って、ウーロン茶を飲んだ。 友達というものはいいものだ。 それが、... -
散歩と音楽
完全防備で散歩に出かけた。 イヤホンで音楽を聴きながら。 プレイリストの中では今は、思い出野郎Aチームが一番お気に入りだ。 あとはミツメ、back number。 去年10月にVaundyにハマって今年はずっと聴いていた。 カネコアヤノも外せない。 来年の2... -
雪の日2022
久しぶりに雪が降った。 積もるほどでもないが、雪が舞っているのを見るのは久しぶりだ。 色々とやるべきことがあるんだけど、一つずつ終わらせていこう。 今日は朝から動いた。 昼から散歩に行こうと思ったら、行けなくなった。 なかなか一筋縄にはいかな... -
クリスマスイブ2022
正月の準備をしないといけない。 準備といっても、買うだけだが。 少しずつ日持ちのするものから買っていこう。 とか考えているこの頃だ。 久しぶりに散歩に出かけた。 極寒の中、とても気分の良い時間になった。 自分にできるマックスの厚着で、1時間歩... -
夏目漱石の迷う着地点について
今日で、今年の仕事を納めをした。少し長い冬休みに入る。 今日が、冬至ということだったが、僕は、これから夜の時間が長くなる。 漱石の『門』を読み終えた。 最後は少し漱石の迷いを感じた。 迷いというのは、精神状態でいう迷いではなく、単純に物語の... -
電話のコールは簡単に諦めないで
今日はトラブルに遭遇して、多分だけど、色んな大人から電話があったがたくさんかかってきた中で一つしか電話に出れなかった。 どういう話かわからないが、僕自身は仕事以外にも、その他のことで忙しいので、なかなか電話に出れない。 電話にかける人に言...