日記– category –
-
夏目漱石の中では『彼岸過迄』が最も暗く絶望的な小説である
漱石の『彼岸過迄』を読んでいる。 冒頭、ちょっとしんどくなるのかと思ったけど、やっぱりすぐに面白くなってきた。 これを読むのはまだ2回目だ。 最初に読んだ時のことはほとんど覚えていない。 後期3部作のことは、『こころ』は異常なぐらい読み込ん... -
春までもうすぐ
少し花粉症が出てきた。 もうそんな時期だ。 去年から最盛期には薬を処方してもらうようにしている。 なんとなく花粉の季節は好きだ。 これから暖かくなっていく世界とジャンバー着ていかなくてもいいかと思いながら、車に乗るとめちゃくちゃ暑い日があっ... -
ここじゃないどこか
ときどき昔の頃のことを思い出すが、その少し前に思い出した時のような心の震えのようなものがない。 例えば、2016年には東京にとても帰りたかったけど、2023年はおそらく東京には帰りたいと思うことはない。 もちろん、ここにとどまりたいという思いより... -
ルミネの本屋でバイトしていた頃
久しぶりにRCが聴きたくなって、『EPLP』を丸々聴いた。 『君が僕を知っている』は名曲中の名曲だ。 それから、ピーズの『リハビリ中断』をところどころを聴いた。 『実験4号』とか。 『日が暮れても彼女と歩いていた』を聴くと色んな扉が開いてしまう。 ... -
噂
休み中、いろいろな人と会い、色々な話を仕入れた。 割と色んな変化が、起きているものだ。 色んな情報はネットに頼りがちだけど、ネットの情報は案外、僕が知らなくていいものばかりだ。 結局、自分が足で稼いだ情報は自分にとって一番、有益だ。 何より... -
書く、書く
今日も平常運転だ。 体調は万全。 やるべきことがたくさんある。 でも、大方、できた気がする。 その合間で本を読んでいる。 昼過ぎに買い物に出掛けて帰ってきてから散歩に出かける。 ルーティン。 明日は出かける。 -
Merry Christmas Mr.Lawrence
だんだん夜が深くなる。 ここ2、3日でもとに戻そうと思っているが、なかなか色んなことが終わらない。 散歩の時の服装の厚さが決まらない。 気温が10℃あたりだと家に帰ったら汗だくになっている。 寒い日の一番底の日に歩きたいと思う。 昨日、NHK特集で... -
タワレコかユニオン
プレイリストに入っている思い出野郎Aチームが良すぎる。 散歩している間、ずっと聴いている。聴けば聴くほど沁みてくる。 『週末はソウルバンド』という曲の歌詞がすごくいい。 若い頃の自分のことを歌ってもらっている気がする。 僕は別に音楽やってたわ... -
遠い太鼓
同じことばかり繰り返していてはいけないと思いつつ、ずっと繰り返しだと思っていた一年前と全然違う生活をしていることにふと気づいた。 去年の今頃は、新聞広告入れて問い合わせに対応して、きちんと営業やら相談会やら開いて、スーツを着て、やる気満々... -
スターバックス
夜から少し出かけた。 近所のスタバだ。 以前、働いていたことがある店なのでゆかりがあるが、そこで店員をしている時に知り合ったお客さんと今でも親しくしてもらっているので、時々、会って話をしている。 僕は、アルコールは飲まないので夜のスタバのお...