魚の料理は難しい。
それに尽きる。
どんなけ新鮮な魚をもらっても、生で食べる方向へ進むと、失敗する。
今日もイワシを酢漬けにしたんだけど、いまいちだった。
半分はグリルで素焼きにしたけど、そっちはよかった。
えらいもんで、父も母も、焼いた魚ばかり食べていた。
今後は新鮮な小魚系は焼くか揚げるしかない気がする。

明日は巻き寿司を食べるのかな。
僕は毎年、干瓢、たまご、きゅうりとかのごく普通の巻き寿司が好きで食べている。
恵方巻きとかいうけど、一本丸々食べるということはせずに、普段売っている様に切って、一人3つぐらいずつ食べる。
豆を爺さんと撒いて、巻き寿司、あと今日のイワシの残りを焼いて、豚汁でも作ってやろうかと思っている。
コメント