僕のもっとも趣味らしい趣味はやっぱり音楽鑑賞で、学生時代からガンガン聴いてきた。
今から4年前にラジオで曽我部恵一さんがレコードについて語っているのを聞いてこころを動かされて、その日にレコードプレーヤーを買った。
そしたら、それでまで使っていたミニコンポがデジタルのものだったのと、古かったのとで、ぜんぜん音にハリがなくて、アナログのアンプを買わないとレコードが聴けないことがわかった。
それで4年前のクリスマスプレゼントとしてデノンのアンプを値切りに値切って買った。
PMA-390AEのが型番。
以来、僕ん家のミュージックシーンがガラリと変わり、とても充実した音楽ライフを送っている。
(DENONの現在のエントリーモデルはPMA-600NE)
レコードを聴き始めるとソウルやジャズの名盤に巡り合いやすくなる。
それは中古レコード店の棚がそういう風になっていて、だいたい興味のあるジャンルの棚を新入荷を覗いていると何かに出会うようになっている。
500円ぐらいから1000円なので迷うことなく買う。
あとジャケットが大きいから目にとまりやすく、モノとして手元に置いておきたい気持ちにも陥りやすくなる。
そういう風にして、オーティスやサム・クック、スライやマービィン・ゲイなどのソウルを聴くことができて、更に音が当時のままのやわらかい音なのでどっぷりと時代を感じることができる。
今日は、最後の秋の夜のような気がするので、ジャズを聴いている。
『SOMETHIN’ELSE』名盤中の名盤。
※僕のブログがようやくヤフー検索でヒットするようになりました。
これからもどうぞよろしくお願いします。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 東京篇 DENONのプリメインアンプ(PMA-390AE) | 東京篇 僕のもっとも趣味らしい趣味はやっぱり音楽鑑賞で、学生時代からガンガン聴いてきた。 今から4年前にラジオで曽我部恵一さん […]