音楽– category –
-
音楽
映画『ドント・ルック・バック』のボブ・ディランより。「そんな失礼な質問にどうやって答えたらいいんだ?」
僕はあんまりテレビのニュースや新聞のニュースを見ないし、ツイッターでもサブカル方面しか興味ないから、フォローしていなくて、あんまり、世の中のことがわかっていない。 そのくせ、メディア批評やドキュメンタリーや社会派な作家が好きで、いろんな出... -
音楽
イメージが言葉につながる瞬間の脳がふわっとする感じ
定時であがって、ズッキーニやらトマトやらでスパゲティーをつくって、それを鶴瓶を見ながら食べて、9時から11半まで、小説を直していた。 とても集中した。 でも素晴らしくいい感じ。 イメージが言葉につながる瞬間の脳がふわっとする感じ。 『血の轍... -
音楽
『ロイヤル・アルバート・ホール』ボブ・ディランのライブ盤はどうしてこんなに胸を打つんだろう。
休憩中にダニーハザウェイのライブ盤を聴いていたら、ライブ盤が凄くいいことに気付いて、家に帰ってからは、ずっとボブ・ディランの『ロイヤル・アルバート・ホール』を聴いていた。 これはウォークマンに入れて明日から、ヘビーローテで聴こうと思う。 ... -
音楽
『三番目に大事なもの』という曲から考えられる、二番目に大事なもの『ベンキョウ』の部分がイイ感じになってきました。
以前、『三番目に大事なもの』というタイトルでブログを書いたけど、二番目に大事なもの『ベンキョウ』の部分がイイ感じになってきました。 去年の暮れからちょっとずつ書いてきたものが、地震で中断はしていたけど、この休みになんとなく終わりまで書けて... -
音楽
マイルス・デイビス『ラウンド・アバウト・ミッドナイト』これをLPで聴くためにレコードを持っていると言っても過言じゃない。
基本的には好きなものについては即答ができる僕。 幅広いジャンルで主張している僕だけど、今日、読んだ※小説で久しぶりに自己ベストを更新したかもしれない。 もちろん3位が1位になった程度なんですが、本を読んでいて久しぶりにうねった。 「やっぱ凄... -
音楽
bloodthirsty butchers『kocorono』音に乗っかると、どうして詩はあんなに力を持つのか。
たまたまNHKにチャンネルを合わしたら、梅佳代が出ていた。 浅草で写真を撮っているシーンはとてもカッコよかった。 彼女がカメラを向けると一瞬、時間が止まるようだった。 自分の才能を発揮するのに今が一番いいときなんだろうなとなんとなく思った。 あ... -
音楽
桜咲く放課後。Mr.Childrenの『深海』と『ボレロ』は青春時代の音楽。
さっきまで一緒に飲んでいた人とミスチルの『深海』の話になり、家に帰ってウォークマンに入れようとしていたら、同級生から電話が来て、プリプリやミスチルいわゆる青春時代の話になり(というか僕が勝手に話したいだけなんだけど)、話している間になん... -
音楽
NO MUSIC,NO LIFE。新宿のタワーレコードでサンボマスターがインストアライブに来た。
東京の神田川の桜です。 この近くにある大学の生協で毎日働いてます。 これは昼休みの散策です。 今日はさすがに明日が雨の予報なので人が多かった。 京都の哲学の道ぐらい人がいた。 そちらはどんな感じですか? 今日は仕事が終わってから出かけた。 新宿... -
音楽
音楽のある部分が肉体に食い込むというぐらい、こころに残ることがあって、モーモールルギャバンの虜になっている。
音楽のある部分が肉体に食い込むというぐらい、こころに残ることがあって、今、再び、僕はそのバンド の虜になっています。 朝の家から職場までの30分はだいたい頭の中でサイケな恋人 と俺風呂入るトゥナイト いう曲が流れていて、冒頭のドラムとベース... -
音楽
フィッシュマンズが青春のBGM。吉祥寺を駆けずり回ってCDを集めていた時代の話。
昔、中国にある大連という街で1ヶ月生活したことがあるんだけど、その時、クラスメイトに音楽好きが一人いて、彼がCDウォークマンと一緒に持ってきていたCDを僕は今でも覚えている。 オアシス『ドント・ルック・バック・イン・アンガー』ベン・フォールズ...