日記– category –
-
大人になんかなるな
僕の周りには、この人、大人だなあと思う人は一人もいない。 いっさい。 一人もである。 いない。 ていうか駅で大人の運賃払っている時点で、みんな一緒である。 大人のくせに子供の運賃や学割で乗っている人を子供というのである。 僕は大人をつかまえて... -
それで会話は終わり
汗だらだら流しながら更新しています。 パソコンがアツくなるうちにさっさと書いてしまおう。 帰り道、家に電話したら兄貴が出た。 「生きとったんか?」とお互いに。 それで会話は終わり。 とくに話すことはない。 親父にかわり、高校野球の話やなんか。 ... -
いよいよ『海がきこえる』の放映
いよいよ『海がきこえる』の放映ですね。 楽しみです。(日テレ、中京テレビ。19時から) 僕が高校1年のときのゴールデンウィークにテレビでやっているのをなにげなくやっているのを見て以来、原作を読んだりして、その深みにはまってきた作品です。 話... -
いつもひとりで
ブログの文章についてだけど、これは誰の為に書かれているのか考えている。 前から考えていたんだけど、ブログは自分が楽しめなかったらやめようと思っていて、もうずっと楽しめていないから、やめなきゃいけないんだけど、どうやらやめられない。 それは... -
「今日も暑くなりそうだ」
冬はつとめて、というけれど、僕は夏の朝もまあまあ、好きだ。 今、住んでいるところのゴミ捨て場はけっこう遠くて、ジャージでゴミを出しに行くわけにはいかないので、一応コンビニ行くぐらいの正装して出かけるんだけど、その時間のちょっとした散歩道が... -
ハッピーセブンイレブン
34歳になりました。 いくつになっても気分のいい日ですね。 今年は、梅雨の明けたセブンイレブン。 晴れてよかったです。 34歳になったからといって何か変わることはないと思いますが、何かは変わっていくような気がしてます。 それで、いいことも悪い... -
カレーとコーヒーとアニメ
いい休みになった。 夏の午後。 本を読んで、カレーを食べて、コーヒーを飲んで。 食べるものがおいしいときは、調子がいい。 とくにカレーを週何回も食べれる夏は調子がいい。 学食カレーとカレー曜日をけっこう食べている。 自分でつくればもっと食べれ... -
誰かと話がしたいなと思ったけど、誰のことも思い浮かばなかった
夕方、雲の切れ目から紫色の空が見えた。 とても穏やかでやさしい夜の薄暗闇を僕はシャンプーを買い忘れて、スーパーまで散歩しました。 やさしい空を眺めながら、誰かと話がしたいなと思ったけど、誰のことも思い浮かばなかった。 別に寂しいとかそんなじ... -
一貫性希求傾向
夜になるとぐんぐん気温が上がっている。 家に帰ってからも、汗がダラダラと流れている。 食事前に、腹筋を100回したら倒れそうになる。 しかし、「これだ!」と思う。 「この感じなんだ」 僕らが忘れてしまった、夏の乾きや潤いは、僕らが汗をかかなく... -
西武百貨店の屋上にて
朝はゆっくり。 昼過ぎに出かけ、色々な雑事に追われ、3時すぎにようやく、昼ゴハン。 西武百貨店の屋上でうどんをすする。 350円。 雲が厚い。 もし晴れていたら、夏の雲の写真を載せようと思っていたんだけど、無理だった。 平日のデパートの屋上は...