2011年2月– date –
-
三重県にいます
生わかめって、食べたことありますか? 僕は今日初めて食べました。 カットわかめや乾燥わかめと歯ごたえが全然違います。 普段、僕が食べているのは乾燥わかめらしいのです。 時期でいうと今だけ出回るようです。 それから3日前から2011年筋トレ始動。 ... -
春一番
東京に、春一番が吹いた。 最高気温20℃ 昼休みによく行く、うどん屋のネコも上機嫌で、ずっと足元にいて、撫でていた。 そのコが僕に寄ってくるのは初めてで撫でるのをやめると、僕の足に突進してきて、とても可愛いコだということがわかった。 夜は夜で... -
正義と孤独
なにかを追いかけているときの脳はきっとあまり健全に働いていないのだろう。 ブログの時間になっても何ひとつ具体的な言葉が浮かんでこない。 なんでもいい、今日の昼ゴハン、晩ゴハン。 そういうもので、話題をつくって、さらりと書いたら嫌われないのだ... -
右には新宿の街が、左手には池袋の街が見えた
久しぶりに平日の休みだったので、ぐるぐると新宿区から文京区、豊島区と歩いてみたら、汗だくになった。 目白の高台で絶好のカメラポイント見つけた。 「右には新宿の街が、左手には池袋の街が見えた」 ・・・歩いて思いついたのは、先週の雪のことだった... -
ニュートラル
最近は、あんまり周りが見えてなくて、日記にも何が書いてあるかわけがわからないですが、考えながら書くというスタイルに戻りつつあり、僕としてはわりといい状態です。 誰かに対して、社会に対して、無理してキモチを動かすのには、「そう見せる」為に善... -
写真が描く未来
今日は何をしていたのだろう? 三つぐらいのことをずっとぐるぐる考えていたような気がする。 なにについて? 三日前にも同じことを書いたか・・ 夜、母から電話があった。 とても珍しい。 とくになにもないと言っていたけど、また少し時間を見つけて帰... -
経過
少しずつイメージしているものに近づきつつある。 考えているのは今まで、とくに20代後半に強く思っていたことを、どうやって物語の枠にハメるか。 今でこそ、時代の流れをきちんと受け入れて、なるべく早い反応を示すように行動をしているけれど、今か... -
奈良美智さんのツイート
好きなツイートがあり、それは情報というよりか、温度のある言葉です。 僕にとって、奈良美智さんのツイートが一番、しっくりきます。 お気に入りに入れたツイートのほとんどが奈良さんだったりして。 永遠のパンク少年と言われているだけあって、言葉の一... -
120日
少し先のことを考えながら、生きてます。 ここではないどこか。 小説のこと、生活のこと、女の子のこと、小説のこと・・・ 今日も高橋源一郎小説ラジオライブ 第4夜。 ツイッターとUSTREAMの潜在能力を見せつけられます。 僕はナイナイのオール... -
主観的ブログ
音楽のある部分が肉体に食い込むというぐらい、こころに残ることがあって、今、再び、僕はそのバンド の虜になっています。 朝の家から職場までの30分はだいたい頭の中でサイケな恋人 と俺風呂入るトゥナイト いう曲が流れていて、冒頭のドラムとベース...